渋谷らくごプレビュー&レビュー
2023年 7月14日(金)~18日(火)
開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。
アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
プレビュー
劇場での観覧をご希望の方は前売券をお求めください。
劇場観覧前売券 ご購入はこちらから
当日券は窓口でお求めください。開演1時間前より販売を開始いたします。
(窓口でご購入いただいた回数券は当日券としてお使いいただけます。)
★本公演はオンライン配信視聴を行います。
オンライン配信チケット ご購入はこちらから
今月最初の公演は、渋谷らくごファンにはおなじみ、立川こしら師匠と入船亭扇里師匠による最高バディの落語会です。落語家の枠におさまらない稀代のエンターテイナーこしら師匠、目先の笑いに走らず落語の語り部たらんとする扇里師匠、それぞれの落語はもちろん、ふたりのコントラストを楽しみに来て下さい。なにが起こるかわからない公演です!
*配信でもご覧いただける公演です。
▽立川こしら たてかわ こしら 落語立川流
21歳で入門、芸歴27年目、2012年12月真打昇進。着物からお米まで自作する。最近はみそラーメン「みそ川こしら」を企画している。先日「 “まくら”で知る落語家の華麗なるITライフ」を出版した、ゲリラサイン会をおこなっている。扇里師匠のことを「せんりっち」と呼ぶ。
▽入船亭扇里 いりふねてい せんり 落語協会
19歳で入門、芸歴27年目、2010年真打昇進。食べられない時期は競馬で稼いでいた。熱狂的なベイスターズファン、今年もツイッターを片手に観戦をしている。最近は土鍋でご飯を炊いている、炊き忘れた日はショックで落ち込む。こしら師匠のことを「こーちゃん」と呼ぶ。