渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2024年 4月12日(金)~16日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

4月13日(土)17:00~19:00 春風亭朝枝 柳家小せん 柳亭市童 隅田川馬石

「渋谷らくご」古典の夕べ

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

なにはともあれ、まずは猛烈に「古典」を浴びたい!という方にオススメの本公演。
落語には、江戸~明治・大正に作られた古典落語だけでなく、それ以降に作られた新作(創作)落語があります。それだけでなく、漫談調の落語や、江戸や明治を舞台にしてるけど最近つくられた落語(魏古典とも言う)など、多種多様なのが落語の世界。けれど、過去何人もの演者によって練りに練られた古典落語の魅力は偉大です。やっぱり古典が好き、ファースト落語は古典がいい、そんな人には、今月はこの公演がおすすめ。
二つ目の若手、市童さん、朝枝さんは古典落語のおもしろさをどんぴしゃに伝えてくれます。小せん師匠、馬石師匠は言わずもがなの実力派真打。古典落語の世界にトリップ間違いなしの公演です。

▽春風亭朝枝 しゅんぷうてい ちょうし 落語協会
2015年2月入門、現在8年目、2020年2月二つ目昇進。黒い柔らかそうな素材のシャツを好んで着る。渋谷らくごの帰りにサウナに寄ったりする。たまたまラジオで流れてきた落語にはまって、近所の図書館に行って落語のCDを借りまくった。たくさんお酒を飲むらしい。

▽柳家小せん やなぎや こせん 落語協会
22歳で入門、芸歴27年目、2010年9月真打昇進。橘家文蔵師匠と入船亭扇辰師匠と音楽ユニット「三K辰文舎」としても活動中。花粉に悩まされている、鼻がつまり目が痒くなり頭が重くなるタイプの症状がでる。最近「コセンヌ」と呼ばれるようになった。

▽柳亭市童 りゅうてい いちどう 落語協会
18歳で入門、芸歴13年目、2015年5月二つ目昇進。インスタグラムにラーメンの写真を積極的にアップする。Youtubeでは、犬が喋っているように聞こえる動画を見てしまう。お花見がしたくても思っても人混みが苦手なので行くのを止めてしまう、止めたことをあとで悔やむタイプ。

▽隅田川馬石 すみだがわ ばせき 落語協会
24歳で入門、芸歴30年目、2007年3月真打昇進。フルマラソンのベストタイムは、4時間を切るほどの速さ。20歳の頃からお風呂上がりに体操をするのが習慣になっている、夜中どんなに酔っ払っても体操は欠かさない。自転車移動を好む。落語を終えるとすぐに帰る。