渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2025年 6月13日(金)~17日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

アーカイブ

6月16日(月)20:00~22:00 春風一刀 立川笑二 柳家勧之助 玉川太福

「渋谷らくご」楽しい月曜演芸会

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

希代のエンターテイナー、浪曲師・玉川太福先生のトリ公演! 今年の1月には新宿末廣亭での主任興行を大成功させ、いままさに浪曲師として革新的な活躍をしている太福先生を見逃す手はありません。今回は、一刀さん、笑二さんというどちらも個性爆発中の二つ目に加え、若手真打の中でも古典落語の進化に貢献しまくりの勧之助師匠を交えた2時間公演でお届けします。
創意工夫にあふれた演者たちによる、最高のおもてなしで、憂鬱な月曜日を吹き飛ばせ!

▽春風一刀 はるかぜ いっとう 落語協会
25歳で入門、芸歴12年目、2017年11月二つ目昇進。「渋谷らくご大賞2024 たのしみな二つ目」受賞。ダイエットを心がけて減量の過程をブログにアップしている、毎日謎の数字が表記されている。先日ぎょうざの満州の美味しさに気づいた。

▽立川笑二 たてかわ しょうじ 落語立川流
20歳で入門、芸歴14年目、2014年6月に二つ目昇進。2019年と2020年の「渋谷らくご大賞 おもしろい二つ目賞」受賞。沖縄県出身。最初は60kgのバーベルを持ち上げることができなかったが、110kgをもちあげることができるようになった。先日パソコンが壊れた。

▽柳家勧之助 やなぎや かんのすけ 落語協会
2003年21歳で柳家花緑師匠に入門、現在芸歴22年目、2018年9月真打昇進。ヤクルトスワローズファン。つば九郎がいると反射的にカメラを構えてしまっていた、色紙につば九郎の絵を描いた。手に入れた小銭を貯金する生活をしたら、1年間で10万円弱貯めることができた。

▽玉川太福 たまがわ だいふく 日本浪曲協会/落語芸術協会
1979年8月2日、2007年3月入門。サウナが大好きで、日本中に行きたいサウナがある、旅先に行った時、立ち寄れるサウナがあれば必ず寄る、手拭いの柄もサウナストーンをモチーフにしている。先日は、駒込のロスコに行った。