渋谷らくごプレビュー&レビュー
2020年 7月10日(金)~14日(火)
開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。
アーカイブ
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
プレビュー
若手ながら聴きごたえ充分な面々が揃います。
二つ目 あお馬さんは二つ目になって一年、すでにネタ数も豊富で大注目の存在。現在の「渋谷らくご大賞」 笑二さんは毎回スペクタクルな高座を展開させる期待の星。遊雀師匠の合気道の達人のような落語ははじめて経験するお客さんには衝撃的だと思います。力の入れ具合だけで手玉に取られる快感があります。
そしてトリは創作の貴公子 若手真打の駒治師匠。毎回30分に満たない時間で、一定のリズムとテンポでお客さんを完全にトランス状態に陥れる、最高の音楽のような落語を堪能してください。
▽柳家あお馬 やなぎや あおば」
25歳で入門、芸歴6年目、2019年2月二つ目昇進。ツイッターでは絵文字を多用している。銭湯巡りが趣味。学生時代は意外にも金髪だった。先日、稽古でカラオケボックスにひとりでいったところ、キッズルームに通された。文吾さんのラジオのリスナー。
▽立川笑二 たてかわ しょうじ
20歳で入門、芸歴9年目、2014年6月に二つ目昇進。沖縄出身の落語家。緊急事態宣言中は家の掃除をして、本を本棚にしっかりと収めた。ダイエットが成功した。
▽三遊亭遊雀 さんゆうてい ゆうじゃく
23歳で入門、芸歴31年目、2001年9月真打昇進。後輩の落語家さんのお兄さん的存在。酒豪。YouTubeで「スマホたて落語」を配信している。お肌の保湿を第一に考えている。マクドナルドのチキンタツタのCMナレーションをつとめている。
▽古今亭駒治 ここんてい こまじ
24歳で入門。芸歴17年目、東京都渋谷区出身。鉄道をこよなく愛し、鉄道に関するコラムを執筆するほど。先日の渋谷らくごの楽屋では、丸ノ内線について力説していた。2017年創作らくご「しゃべっちゃいなよ」で創作大賞を受賞。背の高さが目立つ。
レビュー
柳家あお馬-やかん
立川笑二-もう半分
三遊亭遊雀-反対俥
古今亭駒治-ロックウィズユー
今日は期待の若手・あお馬さんと、「渋谷らくご大賞」 受賞の笑二さんという実力派二つ目さんお二人。そして、ベテラン遊雀師匠と、トリは「創作の貴公子」 駒治師匠。日曜日の午後に、聴き応え満点の会で楽しみです!
柳家あお馬さん「やかん」
-
柳家あお馬さん
ネット配信寄席では、画面に現れる視聴者達の「知ったかぶり」コメントに呆れることもあるとか。ネットへの書き込みはほどほどに、でも称賛の「8888(パチパチパチパチ)」は惜しまずに!ですね。
というわけで、今日のお噺には物知りのふりをする知ったかぶり先生が登場します。最初「水わかし」と呼ばれていた物が、何故「やかん」になったのか?
ホントの講釈師のように力強く滑らかな台詞回しは、さすが!でも、講談のような迫力の語りと裏腹にオヤジギャグのような結末!このギャップに、ただ唖然として笑ってしまいました。
立川笑二さん「もう半分」
-
立川笑二さん
しかし、ネットで色々な活動が出来るのも良し悪し。学生時代の同級生に気の進まない強制クラウドファンディングに誘われ、嫌な思いをしたとか。正に「オンラインカツアゲ」!皆さんも気を付けましましょう。。
で、いきなり「私、人を殺したことがあるんです」とお噺の始まり。あー、ビックリした!因果応報というか、「悪い行いは巡る」という真景累ケ淵のようなストーリー。さすが円朝作品。
笑二さんといえば子だぬきのように可愛らしいイメージがありましたが、今日は怪談。少し痩せた精悍な顔つきで、鬼気迫る演技が凄くかっこ良く見えました!
三遊亭遊雀師匠「反対俥」
-
三遊亭遊雀師匠
お噺は、今日のトリ・鉄道大好きな駒治師匠にちなんで、乗り物が登場。威勢の良い(良すぎる?)車屋さんの暴走ぶりに笑ってしまいます。汗だくで顔が真っ赤になるような凄い熱演でした。この暑いのに師匠、大丈夫ー!?
楽屋では、駒治師匠と羽田空港行き飛行機のルートで盛り上がったとか。ご自宅の真上を飛行機が通って、とても楽しい!とのこと。遊雀師匠も、本当に乗り物好きなんですね。
古今亭駒治師匠「ロックウィズユー」
-
古今亭駒治師匠
今日は、いきなりアンプとギターが登場。もう期待しかない!自粛中に新作落語を作ろうと思ったら、新曲が出来てしまったそうです。というわけで、今日は新曲披露のために、曲にお噺をつけたという青春バンド物語「ロックウィズユー」。
鉄道落語ではないといいつつ、歌詞に東北本線や青春18きっぷが出てくるのがさすが。「関東平野のうた」には驚きました!サビの「平野!ヘイヤー!」には燃えましたねー。ちょっと、はなわさんの「埼玉県のうた」を思い出してしまいました。
東京では未だ感染者数増加中ですが、今日も安心安全のオンライン視聴。しかし、「ロックウィズユー」では、会場でコールアンドレスポンスで叫んで爆笑したい気分いっぱいになってしまって、体がウズウズしました!
来月あたりから、また生の落語に触れられるでしょうか?また会場で、演者さんたちの熱気を感じたいです!
【この日のお客様の感想】
「渋谷らくご」7/12 公演 感想まとめ
写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます。