渋谷らくごプレビュー&レビュー
2023年 12月8日(金)~12日(火)
開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。
アーカイブ
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 12月8日(金)
-
18:00~19:00
「ふたりらくご」★配信
柳家小せん 蜃気楼龍玉
-
20:00~22:00
「しゃべっちゃいなよ」★配信
柳家花ごめ 柳亭信楽
柳家やなぎ 立川笑二
春風一刀 林家彦いち
- 12月9日(土)
-
14:00~16:00
「渋谷らくご」
三遊亭好二郎 瀧川鯉八
柳家勧之助 田辺いちか -
17:00~19:00
「渋谷らくご 月刊太福マガジン」
立川志ら乃 桂伸べえ
橘家文蔵 玉川太福 -
20:00~21:00
「おしゃべり緑太の会」★配信
柳家緑太
- 12月10日(日)
-
11:00~12:30
「はやおきらくご」
桂南馬 柳家小はだ
吉原馬雀 瀧川鯉津 -
14:00~16:00
「渋谷らくご」
柳亭市童 橘家圓太郎
古今亭文菊 立川談笑 -
17:00~19:00
「渋谷らくご」
立川らく兵 林家鉄平
春風亭百栄 三遊亭青森
プレビュー
日曜日の午前中に二つ目だけが登場する「はやおきらくご」。実験的にはじまった企画公演でしたが、二つ目さんのやる気に助けられ、もはや定番の落語会です。今月は、鯉津さんがトリです! 日曜の午前中、少しだけ早起きしていらして下さい。はやおきらくごがはじまって、日曜日が充実しています。みなさんもぜひ。
▽桂南馬 かつら なんば 落語芸術協会
30歳で入門、芸歴6年目、2022年8月二つ目昇進。軍服が好きで、軍服の魅力をいつまででも話せるらしい。食べたことのない食べ物を食べることが好きで、豚の脳みそなどを食べるらしい。
▽柳家小はだ やなぎや こはだ 落語協会
2015年 26歳で入門、2020年5月21日二つ目昇進。背が高い。暇があるとコーヒーを飲みに街の喫茶店に行く。先日、花園神社で開催された見世物小屋に行ってみた。日本ハムファイターズファン。
▽吉原馬雀 よしわら ばじゃく 落語協会
2009年入門、2014年11月二つ目昇進。先日は1週間かけて宮崎を巡業した。毎晩打ち上げがあったので、地ビールから焼酎から日本酒からお酒をたくさん飲んだ。途中から麦茶に切り替えてソフトドリンクを飲んでも潰れてしまった。
▽瀧川鯉津 たきがわ こいつ 落語芸術協会
36歳で入門、芸歴14年目、2014年二つ目昇進。プロレスが大好き。毎年冬になると屋外で開かれる大喜利イベントに参加する。今年は大喜利イベントの横で空手の演舞が開催されていた。バイキングの前にお腹が減っていないと落ち込む。
レビュー
柳家小はだ-黄金の大黒
吉原馬雀-サイン
瀧川鯉津-短命
桂南馬さん
柳家小はださん
吉原馬雀さん
瀧川鯉津さん
写真の無断転載・無断利用を禁じます
- 12月8日(金)
-
18:00~19:00
「ふたりらくご」★配信
柳家小せん 蜃気楼龍玉
-
20:00~22:00
「しゃべっちゃいなよ」★配信
柳家花ごめ 柳亭信楽
柳家やなぎ 立川笑二
春風一刀 林家彦いち
- 12月9日(土)
-
14:00~16:00
「渋谷らくご」
三遊亭好二郎 瀧川鯉八
柳家勧之助 田辺いちか -
17:00~19:00
「渋谷らくご 月刊太福マガジン」
立川志ら乃 桂伸べえ
橘家文蔵 玉川太福 -
20:00~21:00
「おしゃべり緑太の会」★配信
柳家緑太
- 12月10日(日)
-
11:00~12:30
「はやおきらくご」
桂南馬 柳家小はだ
吉原馬雀 瀧川鯉津 -
14:00~16:00
「渋谷らくご」
柳亭市童 橘家圓太郎
古今亭文菊 立川談笑 -
17:00~19:00
「渋谷らくご」
立川らく兵 林家鉄平
春風亭百栄 三遊亭青森