渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2018年 2月9日(金)~13日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

2月12日(月)14:00~16:00 柳家わさび 雷門小助六 春風亭昇々 柳家小八

「渋谷らくご」若くて老獪 くせものたち集結

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

 ◎読売テレビ「平成紅梅亭」コラボ回

 出演者の平均年齢が30代という若い会です。落語協会の二つ目、真打。落語芸術協会の二つ目、真打。
 落語の歴史上もっとも演者の数が多い現在になって、生き残りをかけて特殊進化し自分の居場所を作るものたち。
 だからこそ、若いのに、ベテランのような老獪さ(いい意味で)を身につけて、あの手この手で楽しませます。
 彼らを聴けば、落語の未来は明るいと、希望を持てることでしょう!
 大阪の「平成紅梅亭」とのコラボが実現!普段とちがったシブラクの雰囲気のなかで、江戸落語代表のメンバーです!

▽柳家わさび やなぎや わさび
23歳で入門、芸歴14年目、2008年二つ目昇進。痩せ形で現在の体重は52kg。NHK-BSの「our SPORT!」にレギュラー出演中。いま歯並びの矯正をしているらしい。「純喫茶コレクション」というアカウントをフォローしている。

▽雷門小助六 かみなりもん こすけろく
17歳で入門、芸歴18年目、2013年5月真打ち昇進。猫好きで4匹の猫を飼っている。家で横になると猫が背中に載ってくる。インスタグラムで猫の可愛らしい写真をアップし続けている。猫アレルギー。

▽春風亭昇々 しゅんぷうてい しょうしょう
1984年11月26日、千葉県松戸市出身。2007年に入門、2011年二つ目昇進。フジテレビ「ポンキッキーズ」にレギュラー出演中先日バーチャルリアリティのお化け屋敷を体験した。すごく怖かったとのこと。

▽柳家小八 やなぎや こはち
25歳で柳家喜多八に入門、芸歴14年目、2017年3月真打ち昇進。最近IQOSからプルームテックに変えた。ワイヤレスイヤホンでなにかを聴きながら、煙草をくゆらせている姿が楽屋で観察できる。高座前はモンスターを飲んで集中する。

レビュー

文:月夜乃うさぎTwitter:@tukiusagisann 趣味:茶道 猫のいるカフェ巡り


2月12日(月)14時~16時「渋谷らくご」
柳家わさび(やなぎや わさび)「ぞろぞろ」
雷門小助六(かみなりもん こすけろく)「井戸の茶碗」
春風亭昇々(しゅんぷうてい しょうしょう)「壺算」
柳家小八(やなぎや こはち)「居残り佐平次」

梅は咲いたか(江戸端唄・小唄)

 この回は関西方面のテレビ番組「平成紅梅亭」と渋谷らくごのコラボ企画でした。華やかな看板が表に飾られ、明治製菓さんからは、来客の皆様全員が高級チョコレートをいただきました。チョコレート大好きなので嬉しかったです。ありがとうございます。平成紅梅亭との「梅つながり」で東京の寄席でうめ吉さんがたまに舞い踊られる小唄「梅は咲いたか」をコラボ企画に捧げましょう。

 梅は咲いたか
桜はまだかいな
柳や なよなよ風次第
山吹や 浮気で色ばっかり

柳家わさびさん「ぞろぞろ」

  • 柳家わさびさん

    柳家わさびさん

「梅は咲いたか」の歌詞のように、一見病弱そうで「柳や なよなよ」に見えるわさびさんですが、今回は気概のある開口一番でした。
「平成紅梅亭」のテレビ収録を意識して静かな客席に「テレビに映ったからってお客さんは印象に残りません」と安心させます。そして緊張する客席の心中を丁寧に、自然にほぐしていくような、おもしろいけどブラックではないまくらで、会場はだんだん花がほころぶように心を開き、爆笑が何度も起こります。学校寄席のエピソードや小咄でこれほどまでに笑わせる高等テクニックを持っているなんて、わさびさんはまくらの天才かも知れません。演目の「ぞろぞろ」への入り方も、浅草は浅草寺の裏のお稲荷さまの噺だと「地域」が分かるような親切な入り方でたのしくて優しい落語でした。 ブラック・ユーモアで面白おかしく語るわさびさんも拝聴していたので、Sキャラ炸裂だと思っていましたが、場の空気を読んで、ふさわしい話をできる多才な方でした。

雷門小助六師匠「井戸の茶碗」

  • 雷門小助六師匠

    雷門小助六師匠

 「夜桜」の出囃子で颯爽と登場する小助六師匠。渋谷らくごの小雑誌に「老獪」と「良い意味で」と書いてあって気にされていました。猫が好きすぎていつの間にか4匹の猫を飼っている小助六師匠は猫が気管支炎になった猫を心配して、心を痛めているようすは、小助六師匠て優しいのねと思っていたら「こんな愛情深い人間を老獪なんて」とおっしゃって、会場を爆笑の渦に。たのしい方です。
「井戸の茶碗」で若い侍の真面目で実直なようすと小助六師匠の猫想いのようすがうまくコラボしていて、「良い噺」がますます良い噺に聞こえました。
早く猫ちゃんたちの気管支炎が治って、猫ちゃんたち共々、桜の季節を迎えられると良いですね。

春風亭昇々さん「壺算」

  • 春風亭昇々さん

    春風亭昇々さん

 インターバル中に、高座のざぶとんが梅の花模様に変えられ、壁も紅梅のデザインへと変わる。高座は一気に紅梅の艶やかな赤が強調され、古き良き名人の画像の流れる中、和楽器演奏と思われる二番太鼓が流れました。「平成紅梅亭」のテレビ収録だと改めて気を引き締め、昇々さんがいらっしゃるのを静かに見守ります。 人を引き付ける華のある容姿に、お着物も上品な色合いで、着物選びには、昇々さんのセンスの良さが感じられます。
昇々さんはいつものように少し斜めに座り、「江戸の風吹かせちゃおうかな」と言い放ち、まず、一度客席を笑いでで沸かせたました。
実は学生時代に昇太師匠の「壺算」を拝聴して、おもしろい!弟子になりたいと思われたとか。今回はその時に昇太師匠がかけられていらっしゃった思い出深い「壺算」を昇々さんが改めてかけていらっしゃいました。 まくらも昇々さんのまくらの中でも珠玉のまくらが次から次へと出てきて、楽しくて優しい笑いに包まれました。師匠の昇太師匠もこの収録をご覧になることがあるのなら、めちゃくちゃ感激されることでしょう。落語もおもしろくて、わかり易かったですが、師弟愛にじわっと感激しました。

柳家小八師匠「居残り佐平次」

  • 柳家小八師匠

    柳家小八師匠

 小八師匠はまくらでは古典落語へ行くまでの郭の基礎を話してくださいます。肩の力が抜けているように始まり、今回もう一人の「柳や なよなよ風次第」の柳が付く落語家さんではわさびさんより、小八師匠のほうが風次第に見えます。遊郭の中でも品川へとまくらをススメ「居残り佐平次」の噺に入ったとたん、べらんめえの佐平次やお店の従業員、他のお客さまへと人物が分かれて行くのも自然で「いつの間にか」小八師匠の「居残り佐平次」の世界へ浸っていました。
小八師匠は「江戸落語を誤解させない」で関西方面放送の平成紅梅亭をご覧になる皆さまに紹介するには、もっとも模範的なのかも知れません。
品川遊郭で遊んで、お金を踏み倒した「居残り佐平次」の噺でありながら、小八師匠が古典落語を崩さずにかけているせいでしょうか。
今回拝聴した高座の中では、一番伝統芸能に触れた気持ちになりました。
「山吹や 浮気で色ばっかり」と、「梅は咲いたか」で山吹の花が唄われる理由は、花は咲かせても実をつけないから「色ばっかり」と唄われているそうですが、花街でも「色を売りにする」のは
大変なことで「居残り佐平次」では、仕事をするほうも、遊びに来るほうも、極めて行くのは何事も
好きが高じてないとハマれないし出来ないのでは?例え「居残り」だとしてもと、佐平次の仕事っぷりに、色々と思いをはせました。

【この日のお客様の感想】
「渋谷らくご」2/12 公演 感想まとめ

写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます。