渋谷らくごプレビュー&レビュー
2020年 1月10日(金)~14日(火)
開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。
アーカイブ
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
プレビュー
蜃気楼龍玉師匠の落語には、人間の哀しさ、不条理、醜さ、そしてそれらを包むおかしさが詰まっています。
2020年代の落語はこういう方が中心に展開すると思います。そうなるといい!
三四郎さん、笑二さんの落語にも、おかしさのなかに哀しさを感じます。
闇落ち大好き、笑いもいいけど暗いのも好き、そういう人にもオススメしたい!
▽桂三四郎 かつら さんしろう
22歳で入門、現在入門15年目。疲れた日はサウナに入ってリフレッシュする。落語家さんには人見知りしないが、漫才師さんには人見知りをしてしまう。松屋のオリジナルカレーがなくなってしまうことにショックを受けていた。
▽立川笑二 たてかわ しょうじ
20歳で入門、芸歴9年目、2014年6月に二つ目昇進。2019年渋谷らくご大賞受賞。コンディションが良い時にのみツイッターの更新する。公園のベンチで落語の稽古をする。先日はカラオケボックスのパーティールームで稽古をした。
▽風藤松原 ふうとうまつばら
2004年太田プロからデビュー。風藤さんは家庭菜園をもちカイワレ大根と青しそを育てている。松原さんはインスタグラムにオリジナルのTシャツを公開している。大阪出身のふたりだが、寄席の世界を壊さない、東京漫才の伝統ここにあり。最高級の色物です。THE MANZAI2013、決勝進出。
▽蜃気楼龍玉 しんきろう りゅうぎょく
24歳で入門、芸歴22年目、2010年9月真打ち昇進。身長が181cmと背が高い。飲み会では序盤からハイボールを飲むらしい。2016年国立演芸場花形演芸大賞受賞。ツイッターの活用方法が、新しい。この時期はふわふわのマフラーを巻いている。
レビュー
桂三四郎(かつら さんしろう)-△
立川笑二(たてかわ しょうじ)-宿屋の富
風藤松原(ふうとうまつばら)-漫才
蜃気楼龍玉-火事息子
桂三四郎師匠
-
桂三四郎師匠
立川笑二さん
-
立川笑二さん
風藤松原さん
-
風藤松原さん
蜃気楼龍玉師匠
-
蜃気楼龍玉師匠
「渋谷らくご」1/14 公演 感想まとめ
写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます。