渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2025年 5月9日(金)~13日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

アーカイブ

5月11日(日)11:00~12:30 立川らく萬 金原亭馬太郎 立川うぃん 桂伸べえ

「はやおきらくご」

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

日曜日の午前中に二つ目だけが登場する「はやおきらくご」。実験的にはじまった企画公演でしたが、二つ目さんのやる気に助けられ、もはや定番の落語会です。
今月は、レギュラー公演でも大活躍の伸べえさんがトリ! らく萬さんははじめて、馬太郎さんは2度目、うぃんさんは3度目の登場です。
千円札を握りしめてお集まり下さい。そのまま午後の渋谷らくごも聴いて、落語漬けの1日を過ごすのもおすすめです。

▽立川らく萬 たてかわ らくまん 落語立川流
22歳で入門、芸歴11年目、2023年1月二つ目昇進。食べることが好きてラーメンを食べる時はライスも頼む。カレーが好き。新潟県出身万代バスセンターのカレーも好きだが、大盛りが食べられない時がある。

▽金原亭馬太郎 きんげんてい うまたろう 落語協会
23歳で入門、芸歴9年目、2019年2月二つ目昇進。SNSを一切やらず発信もしない。私服では、帽子をかぶりがち。ニューバランスのスニーカーをはきがち。

▽立川うぃん たてかわ うぃん 落語立川流
25歳で入門、芸歴14年目、2021年1月二つ目昇進。字が汚いことがコンプレックス。最近は気合を入れるためキックボクシングをやっている。ジムで知り合った友人がオペラ歌手だった。

▽桂伸べえ かつら しんべえ 落語芸術協会
23歳で入門、2017年6月二つ目昇進。「2022年渋谷らくご創作大賞」受賞。落語を覚えながら寝る。いまスナップエンドウをタネから育てている、今は同時にアオジソを育てている。朝食バイキングで、ちょっとずつ綺麗におかずを盛り付けることができる。

レビュー

立川らく萬-霊婚
金原亭馬太郎-三人無筆
立川うぃん-たがや
桂伸べえ-悲しみのJK握力寿司

立川らく萬さん

金原亭馬太郎さん

立川うぃんさん

桂伸べえさん

写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます