渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2025年 5月9日(金)~13日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

アーカイブ

5月11日(日)14:00~16:00 三遊亭花金 柳家さん花 春風亭百栄 柳家わさび

「渋谷らくご」 きかせてわさび

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

 真打昇進から5年が経ち、通常の寄席興行でもトリをとるようになったわさび師匠。近年の進化もまだまだ目を見張るものがあります。そんなわさび師匠をトリに、底知れぬ魅力と実力が見え隠れする期待の二つ目花金さんが開口一番。続いて、さん花師匠、百栄師匠とおもしろ猛者たちの登場。どうかしている人たちだぜ! あたたまった会場でわさび師匠はなにをきかせてくれるのか!

▽三遊亭花金 さんゆうてい はなきん 落語芸術協会
25歳で入門、2020年3月二つ目昇進。歴史が好き。浅草の旅館の物置で居候しながら修行していた。新幹線に乗る時、ゆっくりとお弁当を食べて到着直前で食べ終わるよう計算をする。磯丸水産の島寿司の美味しさを広めようとしている。

▽柳家さん花 やなぎや さんか 落語協会
1979年8月1日、千葉県出身。2006年9月入門、2021年9月真打昇進。身長が180cmを超えている。辛いことがあった時はドリンクバーで流し込む。ベッドの硬さが少し変わると眠れなくなってしまう。沖縄の洋菓子店「アベニア」にハマって、沖縄にいる時は毎日通った。

▽春風亭百栄 しゅんぷうてい ももえ 落語協会
年を取らない妖精のような存在。さくらももこ先生とおなじ静岡県清水市(現・静岡市)出身、2008年9月真打昇進。落語協会の野球チームでは、名ピッチャーだったという異色の経歴。アメリカで寿司職人のバイトをしていた。日常生活の様子はわからないが、猫好き。

▽柳家わさび やなぎや わさび 落語協会
23歳で入門、芸歴21年目、2008年二つ目昇進。2019年9月に真打昇進。痩せ形で現在の体重は52kg。自作のイラストつきの「あるあるネタ」をXに投稿し続けている、イラストはiPadで描く。先日炊飯器を丸洗いしたところ、炊飯器が壊れてしまった。