渋谷らくごプレビュー&レビュー
2019年 12月13日(金)~17日(火)
開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。
アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
プレビュー
こんな組み合わせ、ない! 2018年渋谷らくご創作大賞の羽光さん、二つ目。日本全国を駆け回る古典、創作の両刀使い。
橘家文蔵師匠、何度聴いても飽きないという落語の魅力を余すところなく引き出す、渋谷らくごの粋なお兄さん。
「漢」と書いてオトコな二人がお送りする60分、腹抱えて笑ったり、しんみりしたり。心を動かされること間違いナシ!
▽笑福亭羽光 しょうふくてい うこう
34歳で入門、芸歴13年目。2011年5月二つ目昇進。猫を可愛がる。可愛い猫のツイートにいいね!落語のために筋トレをしようと思っている。手元のパソコンが12個のウィルスに感染している。
▽橘家文蔵 たちばなや ぶんぞう
24歳で入門、芸歴33年目、2001年真打昇進。晴れている日は積極的にお布団を干す。ツイッターで、朝ご飯や酒の肴など、日々の料理をつぶやいている。最近つくった料理は「しいたけやネギをたくさんいれたサンラータンスープ」、寒い日にぴったり。
レビュー
絵:漫才コンビ「キュウ」 ぴろTwitter:@piroguramu 芸人
2019.12.17(火)18-19「ふたりらくご」
笑福亭羽光(しょうふくてい うこう)-私小説落語〜思い出のプリクラ編〜
橘家文蔵(たちばなや ぶんぞう)-文七元結
「渋谷らくご」12/17 公演 感想まとめ
写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます。
2019.12.17(火)18-19「ふたりらくご」
笑福亭羽光(しょうふくてい うこう)-私小説落語〜思い出のプリクラ編〜
橘家文蔵(たちばなや ぶんぞう)-文七元結
笑福亭羽光さん
-
笑福亭羽光さん
橘家文蔵師匠
-
橘家文蔵師匠
「渋谷らくご」12/17 公演 感想まとめ
写真:武藤奈緒美Twitter:@naomucyo
写真の無断転載・無断利用を禁じます。