渋谷らくご

渋谷らくごプレビュー&レビュー

2016年 5月13日(金)~17日(火)

開場=開演30分前 / *浪曲 **講談 / 出演者は予告なく変わることがあります。

イラスト

イラスト

5月17日(火)20:00~22:00 瀧川鯉八、入船亭扇辰、昔昔亭桃太郎、立川こしら

「渋谷らくご」 平成無責任男、立川こしら

ツイート

今月の見どころを表示

プレビュー

 渋谷らくごの切り込み隊長、立川こしらがトリをとる。千秋楽に。偉大な師匠たちのあとに。

 公演全体の空気感を決めるトップの出番は、2時間公演の渋谷らくごでは非常に大事なポジションです。最初から様子をうかがうなんてことはせず、トップギアで笑わせて客席の不安を一蹴する、なおかつ落語の世界に惹きこむ、落語を聴く体勢になってもらう、などのタスクが存在するからです。なのでこしら師匠はこれまでもトップの出番でお願いすることが多かったです。
 ですが、この落語家の胡散臭さや怪しさを嘲笑してはなりません。その日その場で思いつくことを平気でしゃべるし客席を沸かせる。用意していたものでもウケる。古典の解釈が奥深く、しゃべりによどみがない。丸腰で高座に臨んでも結果を残す。丸腰大王。商売のアイデアマン。熱狂的支持者を日本全国で生み出す、和製ドナルド・トランプ! 平成のルパン三世。
 およそ常識からは遠い言動の数々と、外見。創作らくごにも負けない現代性。
 落語ファンもうならせる解釈。与太郎なのか演出なのかわからないキャラクター。
 マジかシャレか、聴く人を半信半疑にさせるドキュメント性。
 まさにこの男は、落語立川流でしか生まれなかった、落語界のバグ。でも、最高のバグなんです。
 爆笑落語だけではなく、聴かせる人情噺持っている。懐刀の多さも天下一品。
 渋谷らくごでは、一度もおなじネタをやったことがもなく、マクラも毎回まったく違う。変幻自在のトリックスター。

 二つ目の切り込み大将(大賞)の鯉八さん。時間と空間の濃度を極限まで高める扇辰師匠。「渋谷らくご」の隠れキャラ、爆笑王桃太郎師匠が降臨。さあ、このあとにどうするか。立川こしらの底力、見せてもらおうじゃあ~りませんか。
 って、これだけ煽ると、照れてスカすんだよなぁ、この人。無責任男のダンディズム、炸裂するか否か!? 乞うご期待。